お風呂場を風水的パワースポットにする方法
悪い気を洗い流すパワースポット?
風水では浴室を含めて、「水回りの場所」には気が集まりやすいと考えられています。つまり「お風呂場=プチパワースポット」とも言えるはずです。
入浴とは体を綺麗にする行為であり、体に染み付いた悪い気を洗い流す場所でもあります。
それだけ人間にとって重要な場所となりますので、風水の力に頼ってみると運気も上昇・改善されるでしょう。
恋愛運UPはお風呂場のこまめな掃除と換気から
様々な運気が入り乱れているのですが、中でも「恋愛運」と深い結び付きがあります。
良縁や結婚運、夫婦間の愛情などと関わる場所となりますので、まずは綺麗に掃除をすることが大切です。
浴槽や鏡といった「目に見える箇所」以外にも、蛇口やシャワーヘッド、シャンプー容器、小物の底面などの「目に見えない箇所」にも注意を払いましょう。
滑りや汚れがあると、その部位に悪い気が溜まってしまいます。
スポンサーリンク
バスルームは水回りと関連する場所の中でも、特に目に見えない汚れが発生しやすいです。
悪い気が充満しないためにも、定期的な掃除と換気を心掛けましょう。
疲労回復だけが目的でない?風水的入浴剤活用法
最近では「発汗作用」「良い香り」「疲労回復」などの入浴剤が複数販売されています。
また入浴の質を高めるために「アロマキャンドル」を使用している人もいらっしゃるでしょう。
スポンサーリンク
このようなアイテムには「運気を呼び寄せる力」があります。恋愛運を高めたいのであれば、柑橘系や桃の香りの入浴剤を湯船に入れると良いです。
またバラの香りの入浴剤や赤ワインを湯船に入れると、風水では「人を魅了する力」が増すと言われています。狙っている異性がいるのなら、1度、試してみてはどうでしょうか?
バスルームにも!観葉植物の浄化パワー
玄関やリビングに観葉植物を置いている家庭は少なくありません。
観葉植物には気を浄化する力がありますので、バスルームに置いても効果は発揮されます。
よって毎日お風呂場の掃除をすることが難しい状況であれば、観葉植物という外部の力を使ってみると良いでしょう。
恋愛運だけでなく金銭運や健康運など、総合的な運気上昇に期待できます。
黒いバスグッズはNG!お風呂場のラッキーカラー
気の流れが活発なため、陰のエネルギーを引き寄せる「黒色」のアイテムは置かないようにしてください。
逆に「黄」「緑」「白」「橙」「ゴールド」「シルバー」「ピンク」などの色は、お風呂場との相性が良いカラーとなります。
基本的にバスタブは白色だと思いますので、必要に応じて関連する色の小物を持ち込んでみましょう。
残り湯の再利用は塩で浄化がマスト!
節約術では決まって「残り湯の再利用」を提案しています。しかし風水という観点から見ると、決して良い方法では無いのです。
なぜなら残り湯には、体から排出された悪い気が沢山溜まっているからです。それを洗濯の時に使えば、衣類に厄が憑いてしまうのも必然となります。
そこでオススメなのが「塩」です。残り湯に塩を入れることで、悪い気は浄化されます。
量は「一つまみ」で問題ありません。ちょっとした工夫により、節約にも繋がりますね。
スポンサーリンク
★アドセンスタグ★
恋愛運がアップする風水術





金運がアップする風水術







運気がアップする風水術












観葉植物の風水術







【風水】運気が超上がる!玄関のお掃除方法
↑↑クリックすると再生します